ギリギリアウト?
AMDの新たな上位「Radeon R9 380X」が登場、実売37,000円前後 —by AKIBA PC Hotline!
なんと言うか、価格をギリギリまで頑張ったって感じですね。
DX12がイロイロと面白いので気になりますが、この値段で動く人は少ないかな…
AMDの新たな上位「Radeon R9 380X」が登場、実売37,000円前後 —by AKIBA PC Hotline!
なんと言うか、価格をギリギリまで頑張ったって感じですね。
DX12がイロイロと面白いので気になりますが、この値段で動く人は少ないかな…
ゲーミングの必須装備が1万円台で揃う、コスパ良すぎな廉価マザー、MSI「H170 GAMING M3」—by hermitage akihabara
実際、LANはKillerだし、ヒートシンク等も豪華ですので17000円ってんはコスパいいです。
ただ、1万円台と言われると、どうしても13000円くらいのを想像してしまうのは私だけでしょうか?
廉価版でこのお値段といわれるとゲームの敷居が高く感じてしまいますな。
重量級ゲーム向けなので仕方ないのか?
AMD FX-7600P APUを搭載する初のベアボーンキット、ZOTAC「ZBOX MA760」が発売開始—by hermitage akihabara
リンク先だとHDMI×4になってるのですが、記事と写真だとDisplayPort×4だね?
まあ、どちらにしてもアダプター電源でこれは需要あるでしょうね。
ただ、ちょっと高いかな…でも前に紹介したA8-7100とだったらこっちかなって思います。
丸9号の記憶域の一つがいっぱいになったので別の記憶域にデータを移動させました。
その時のHDDの温度等をキャプチャーしたのでご覧下さい。
書き込んだデータ量は約1.6T 、画像は4時間連続での書き込み時の温度です。
書き込んでないHDDとの温度差は10度くらいですね。
正直、KF-4001-BKとNF-S12B ULNでここまで冷えるとは思ってなかった。
思ってたよりも出来のいいPCが組めてたようです。
あ、室温は24度でした。
HDDは50度を超えると問題が出るとか言われてますね。
そう考えるとこの温度はかなり安心です。
容量がいっぱいになった記憶域は今後別のパソコンでイロイロと実験する予定です。
あと、新しいHDDの容量をどうするか思案中だったりします。
Radeon R5内蔵の「A8-7100」を搭載する小型ベアボーンがZOTACから—by ASCII.jp
A8-7100はけっこう珍しいですね。
AMDで調べたら、CPU4コア、GPU4コアの低TDPモデルでした。
これで、DisplayPortとHDMIからの2画面同時出力が可能ってんだから最近の小型PCは侮れません。
同じコア数のA8-7200PとかはTDPが15Wも上がるし、同じTDPのA10-7300はコア数が増えるのですがお値段もかなり上がるんですよね。
個人的に今使ってるファンレスNUCの熱問題がさすがに看過できなくなってきてるんですよね。
無線マウスが誤作動起こすのはさすがに…
Crucialの新型SSD「Crucial BX200」が11日から発売—by ASCII.jp
まあ、今まで出てるTLCの評判が悪いですからね。
TLCにデータを保存するのは、かなり怖いです…
まあ、BX200はMicron製なんですが…
とりあえず、よほどレビューで良い報告がないと売れないんで無いかな。
特に耐久に関してはかなり気にしてる人が多い。
使い捨て覚悟なら悪くないのかもしれまえんが…価格次第ですな。
高速タイプの128GB microSDXCカードが税込6,980円に、SanDisk製 —by AKIBA PC Hotline!
つい最近、microSDの64Gを買ったばっかりなのです。
なので、この価格でも安いと思えないんですよね。
せめて、5000円台、できれば前半くらいの値段にならないと触手が反応しませんね。
11月から値上げのWindows 10 Homeパッケージ版、店頭価格に変化無し —by AKIBA PC Hotline!
今日、店頭まで行って買いませんでした…
なんでだろ?どうしてもOSはある程度落ち着いてから買ってしまうんですよね。
今回は特に面白そうな変更も無いし。
評価は散々だし…
まあ、値段も上がるのでそろそろ買っておこうかと思ってはいるんですが…
今日は気がむかなかった。
8ディスプレイが接続できるデュアルGPUグラフィックスカード、NVIDIA「NVS 810」—by hermitage akihabara
NVIDIA Launches NVS 810 Digital Signage Video Card—by ANAND TECH
ちょっと気になったので調べってみた。
で、ANAND TECHにカード4枚で32画面逝けるとのこと…
マジか…ただどれくらいの画質まで逝けるかがイマイチ分からない?
なので、 NVS 510とかを参考に考察してみたんだが、8x 4096×2160 @ 30Hzは間違いじゃないと思います。
単純にコア数だけで5倍以上、メモリは倍です。
まあ、コアが512×2なのでポートの挿しかたによって出力が変わるかもしれませんが…
国内での売値は10万切れば御の字でしょうか?
東京理科大、2TBのホログラムディスクの開発に成功。世界で初めて実用化に目処 —by PC WATCH
とりあえず、理科大は所縁があったりするので頑張って欲しいのですが…
書き込みについて一切言及がないのはどうなの?
それこそ数時間とかだとドライブが持たないのでは?
あとは、耐久性ですね。
私も何度、DVDが酸化して消えたことか…
しかもS●NYばっかり消えやがって…
最近のコメント