丸丸PC雑記

RSS

アーカイブ : IYH報告

レッツノート買いました。

今まで泊まりで出かけるときはipadでやり過ごしてたのですが、さすがに不便なことが多くてですね。中古のレッツノートかクロームブックでも買おうかと考えてたところ、メモリ16G搭載の新品レッツノートが15万切る価格であったので買ってしまいました。ちなみに型番は CF-LV9RDQVS です。3世代落ちだけどまだまだ十分使える性能です。それに、メモリが16G搭載モデルなのでプログラミングにも十分使えます。今のレッツノートはメモリ増設ができないので、私は購入の基準をメモリの容量にしています。写真とか撮ってレビューしたいのですが身内に病人がおりましてとてもそんな状況ではありません。ここ数年は本当に余裕ないんですよね。来年は環境がけっこう変わる予定なのですが、はたして趣味が出来るスペースが確保できるか…

Let’s Note CF-SZ5買いました。

プログラミング用に買いました。久しぶりに真面目に中古パソコンを物色したのですが、結論として、あてにできるのは Let’s Note か ThinkPadだということでした。このあたりは修理前提のジャンカーだからなんでしょうが、どうしても面倒な作業があるノートは避けてしまう。 Let’s Note はけっこ前からメモリがオンボードというデメリットがありますがそこさえクリアしてしまえば頑丈ですし、ドライブ関係も問題は出ません。あとキーボードの交換も容易です。バッテリーも着脱可能ですので中古で買っても長く使えます。 ThinkPad は若干耐久に劣るみたいですがメモリの交換が出来るのがメリットです。ただ、バッテリーは内蔵式なのがデメリットですね。キーボードの交換は容易です。

今回、久々に本気でノートの内部構造を調べて買ったのですがキーボードの交換がめちゃくちゃ面倒になってるモデルが多かったです。特に富士通は顕著でした。あの狂気に近い薄型化、軽量化とキーボードの打感のために犠牲になったみたいです。半面、15インチモデルは以前の方式のままなのでそっちを買うなら問題ないかとおもいました。

さて、今回はオクで買ったのですが、受け取ったCF-SZ5が写真の状態よりも綺麗で驚きましたね。スペックがi5-6300U RAM 8GB/SSD 256GB で2万円は安い。特にRAM 8GモデルにPanasonic純正ACアダプターがついてこの値段は破格なんじゃないかと。同世代の ThinkPad X260で探してもこの条件でここまで安いのは無かったです。

約一か月半で来た。

HP

2月26日に注文したHP 14s-dk1000が届きました。事前に到着日の知らせがあったのですが、本当に来るのか懐疑的でした。でもちゃんと来たよ。


HP 14s-dk1000

ちょっと、最近の管理番号についてどこまで出していいか分からないんで切り取り多目となっています。てか、中国製なのか…忙しいので開封は明日になります。

HP 14s-dk1000を買いました。

メーカー製の新品のノートパソコンを買ったのは何年ぶりだろうか…本当に記憶がないです。下手するとC2D世代が最後かもしれません(;’∀’)…家族のだったらSandy世代でASUSを買ってるかな。ROM系をいじってるソフトがさすがにXPや7だとダメになり始めたので10に移行することにしました。なのでスペックはかなり低いです。

一応、支払いまで完了しています。実はHPはここからが長い。ついでに言えば先々週くらいにHPで大規模なサーバートラブルがあってるので出荷時期も分からない状態だったりします。HPは安いんですがね…手元に届くまでがギャンブルになってしまいます。このあたりはDELLのが確実な気がします。が、やっぱりちょっと高い。ちなみに今回のHP 14s-dk1000はAthlon  Silver 3050U にメモリが4GでSSDが128Gです。これでも、第8世代の Core m3-8100Y よりも性能は上で、第7世代の Core i5-7200U のちょっと下くらいの性能です。まあ、m3とi5という名前のせいで違うCPUに見えますが同じプロセスルールのリネームされた2C4Tモデルですからそんなに性能差は無い。今回はPCに紐づけになるソフトを導入することになるので珍しく3年保証を付けています。それで42020円ってんだから安いですよね。保証が1年だと36300円です。前々からですがHPはAMDになんかコネがあるのでしょうか?昔はAPUの先行量産品乗っけてましたし。Athlon  Silver 3050U のかなり低価格なモデルを出したりとかゆいところに手が届いています。到着したらレビューしたいですが…今回は保証の関係で分解してのレビューはできないかな。だったら、もう他のレビューあるし意味ないかも。

B450 AORUS M を買いました。

ネット用のパソコンを新しくするために買いました。
SANYO DIGITAL CAMERA
RYZEN APUをファンレスで使う予定なのと、SATAが6つほしかったのでこれになりました。
SANYO DIGITAL CAMERA
さて、一部で話題になってた代理店ですね。けっこう戯画を買ってますがこれで何個目の代理店だっけ?一時期九十九から撤去されてたりしましたし。ある意味昔のMSI的な香りがします(‘A`)
SANYO DIGITAL CAMERA
まあ、MSIと違って潰れることはまずないでしょうけど。長期間安定動作だと私個人としては戯画が一番だと思っております。
SANYO DIGITAL CAMERA
中身のレビューはまた次回に…というかまだパーツ全てがそろってないので揃って組むときに紹介する予定です。
てか、メインで使うパソコンに関しては本当に保守的だなと自分でも思います。

CT500MX500SSD1/JPを買っちゃったZE(゚∀゚)

なんか、2つほどポチリました。まあ、記憶域組んでデータ用として使うにはちょっと贅沢かもしれませんが変なところのを買うよりはましだし。

忙しいです(´・ω・`)

まあ、怪我で休んでたこともあり忙しかったです。作業台にマザーの箱とグラボの箱が開けっ放しで散乱してる程度に。昨日やっと片付けたのですが今日は何しようか決まってません。整備待ちのパソコンは何台かあるのですが…先に物置の整理とかもしないといけないし…天気いいので出かけたいかも…まあ、明日も休みなのでまったりしようかな…そういってるうちに明日がくるのですが。明日は絶対に出かけるので今日は家で出来ることをするかな。てか、税務署はもっと日曜に対応してほしい。パソコン関係だとアマゾンでASUSの互換バッテリーを買ったのですが何故かFMVのバッテリーが届いた(´・ω・`)FMVバッテリーの箱にアマゾンの管理シールが張ってある不思議な状態だった。あまりに珍しっかったのでアマゾンに直で電話してみたんですが、対応した人も首ひねってましたねw今日、代替品が来るのですがそれもFMVだったら笑う。入庫で事故ってるんでしょうね。500円高かったけどプライムにしたのに…こんなネタを提供してくれてありがとうございます。そして、忙しすぎて写真を撮り忘れました(‘A`)

撮影のためにイロイロとそろえています。

SANYO DIGITAL CAMERA
まだ環境が整ってなくて酷い状態です(‘A`)下をコルクボードに変更しようか思案中です。でも半田とかするので耐火性があるモノがいいんですよね。やっと、サイドにはめるブラックボードが届いてはめ込みました。やっぱり布だと変な反射があるので駄目だ(‘A`)10月には本格稼動する予定です。あと、消火器とかも買わないといけない。

やっと撮影スペースが確保できました。

引越しのために作業台がなくてあまりパソコンをいじれなかったのですが、やっと撮影できる程度まで環境を整えられました。
SANYO DIGITAL CAMERA
今回はLED電球を買いました。作業台がコンセントから離れてるので一時的に使用する予定です。

続きを読む

見守りカメラ買いました。

SANYO DIGITAL CAMERA
実家用に見守りカメラを追加購入しました。これ管理者でのログインがけっこうめんどくさかったりします。あと、同じルーター内にないとカメラを登録できなかったりと何気に初期設定のハードル高い。遠方で買って設置したからってこっちからはアクセスできません。ただ、一度設定して動作するとかなり安定してますね。暗視モードも良くみえます。ピントの調整がかなりアナログというか無理やりでちょっと驚きました。

Return Top