丸丸PC雑記

RSS

アーカイブ : Fujitsu

Lifebook S904HのHDDをSSDに換装しました。

今回は単純にHDDをデュプリケーターでSSDにコピーしました。

まず、バッテリーカバーを外します。カバーは左側にある窪みから外すのですが特にネジとかで固定されていません。はめ込みをツメで支えてるだけです。

外れました。これでバッテリーが外せます。

ちょっと外しにくかったですね。

バッテリーはサムスン製でした。型番がFMVNBP229Aとのこと。LifebookのS900番台は外見や分解後の画像はそれなりにあるのですがこういった情報の画像があんまりありませんね。ちなみに、このバッテリーはまだ富士通から新品が買えます。某密林に出品されてる互換品の評価がアレなことになっているので多少高くても純正品のがいいかと。

では、サイドにあるドライブを取り外します。画面の左にあるロックを解除しながら引き抜くと外れます。外すと隠れていたネジが出てきます。

つぎに、メモリメンテナンス用のカバーを外します。するとそこにも固定ネジがありますのでそれも外します。今回のネジは潰れてたので苦労しました。

裏面にあるネジを外すと簡単に底面は外せます。なのでHDDにも比較的簡単にアクセスできます。ただ、薄型PCの宿命と言いましょうか、HDDを包んでいるマウンターがプラスチックにシール付けです。

今回の換装にはBX500を使いました。

デュプリケーターは楽なのですが、たまにフォーマットの形式が違っていて交換後に認識されないことがあります。その場合はSSDを別のパソコンでフォーマットしてから再度コピーしましょう。

SSDを搭載して完了となります。ちなみに、Lifebook S900番台を何台か分解したのですが基板上にメモリが直付けされてますね。私が分解したLifebookの直付けメモリは904が2Gで935が4G、936が4Gでした。ちなみに904と935がDDR3Lで936がDDR4でした。

今回、メモリはCFDの安いのを追加しました。

SSDもメモリもどちらも問題なく認識されました。BIOSロックがかかってるモノだったので何か不具合がでるかもと多少心配してたのですが特にトラブルはありません。ただ、無線カードが最初から搭載されていませんでした。画像だとメモリの上に空きスロットがあります。カードの増設も考えたのですが画面のフレームにアンテナ線を引く必要があったのでUSBアンテナで代用しています。もしかしたらBIOSでカードスロットを無効化されてるかもしれません。使えてるので特に確認はしてません。

Lifebook S904H買いました。

BIOSロック品ですがLifebook S904Hを買いました。珍しくoffice搭載品だったのでBIOSロックに目を瞑ることにしました。

なんか、背景にベゼルが溶け込んでます…

これも、人にたのまれて入手したものでけっこう急ぎだったんですよね。BISOロックの解除もできたのですが時間が無かったです。、

LIFEBOOK AH30/B3のメモリとSSD交換

E2-9000くらいのノートパソコンだとバッテリーが内蔵になり交換式ではなくなっているモデルが多いのですがAH30は取り外しが簡単にできます。

メモリは左上のスリット、SSDは右上の蓋をはずせば簡単にアクセスできます。

HDを斜めに引き抜き、左側にあるマウンターを外します。

SSDに交換したら終わりです。今回はメモリの増設は行いませんでした。今回弄った?AH30/B3は型番としては店舗販売ではなく通販っぽいです。現在でもオークションで35000円程度、新品で70000円程度で売られています。それを13000円で入手して、7000円のSSDに換装したのでかなり安く買えたかと思います。気が向いたらメモリを増設するかもしれません。ちなみに、搭載メモリはDDR4-2133Mhzなので多少容量不足でもDDR3での4Gとは違います。あと、メモリの最大積載量が16Gなのですが体感できるのかちょっと興味があります。最後に現状の使用感としては遅いは遅いですが簡単な処理で待機時間が必要なほど遅くはありません。たまに、調べモノや印刷、書き物をするなら十分で しょう。むしろ今弄ってる、Corei5-5300U、メモリ2G、HDD搭載のS935の方がよっぽど遅いです。

LIFEBOOK AH30/B3 買いました。

介護のときに実家に一時的に設置するパソコンとして買いました。オクで12000円くらいでしたね。

それに、MX500を放り込みました。メモリの増設も考えたのですがそんなにたいしたことすわけじゃないですから今回は保留しました。

個人的にあんまり白いのは買わないのですが今回は綺麗でした。

まあ、何気に今でも新品が手に入るくらい最近のパソコンを安く買えました。型番の情報が少なくて敬遠されたのかも。SSDを含めて2万円くらいなのはいい買い物だと思う。

P772/Eの修理パーツ買いました。

以前キーボードを交換したP772/Eですが実はクリックの反応に違和感がありました。まあ、ちゃんと反応するのですが場所によって浮いてる感じがする。
SANYO DIGITAL CAMERA
ということで、交換のためのパーツを探していたのですがナカナカバラパーツとして出てこない。ジャンクパソコンとしてもけっこういいお値段します。
SANYO DIGITAL CAMERA
やっと、オークションにバラとして出てるのを発見し、即決で1000円ほどで落札しました。忙しくて交換できてないのですが予備パーツがあると安心するのはジャンカーの性ですかね。

いまさらXPをインストールして気付いたこと。

P772にXPを入れたのですが、プロダクトキー承認用の鯖ってまだ生きてるんですね。電話承認をしようと準備してたのですが、今年まで鯖を動かしてたはず…という記憶がかすかにありまして。で、まあ危ないのですがネットに繋いで承認にかけてみたところ、ちゃんと承認されました。正確な情報を得られませんでしたがどうも鯖は今月までは動いてるようです。その後は電話のみ残るのかな? 続きを読む

P772/Eのキーボード交換(`・ω・´)

今回は持ち運び可能なXPの環境が必要になったのでP772を購入しました。送料込みで10000円くらいでした。
SANYO DIGITAL CAMERA
でOSをインストールしてたのですが、プロダクトキーを入力時にキーボードの一部が認識されてないことに気付きました。 続きを読む

ESPRIMO D5340 を買ってみた。分解編(CPUクーラーとライザーカード)

SANYO DIGITAL CAMERA
さて、かなり長いことほったらかしになってたのですが、ネタが増えすぎて管理できなくなってきたので記事にしとこうかと思います。
続きを読む

Return Top