丸丸PC雑記

RSS

アーカイブ : Richland

A10-6800K(CPU:5G GPU:OFF) × HD7750 2WAY CFX

さて、明日kaveriが発売となるので、
これがRichlandの最終レポートになるかもしれません。
もう、やるだけやりつくしたのですが、単純にA10-6800Kを5GまでOC+HD7750の2WAY CFXをやってなかった。
いや、これはもはやAPUの意味が無いんだけどさ(´・ω・`)
最後だし、今後中古でA10-6800Kを買う人にi3との比較で多少は需要があるかと思ってね。
あ、あと、珍しくGA-F2A88X-UP4のレビューに応募したら当選したんだわ。
A10-7850Kとの比較用って理由もあって、先に単品で上げときます。
スペック
CPU :A10-6800K
ヒートシンク:H80i
M/B :GA-F2A88X-UP4(BIOS:F2)
VGA:GV-R775OC-1GI × 2
メモリ:AVD3U28001204G-2CI
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :DimasTech Easy V2.5
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
ドライバ:Catalyst 13.9
以下、設定はCPU:5.0 MEM:2400となります。
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750.jpg
CINEBENCH
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750 cine.jpg
FF14 W
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750 ff14w 1280 高.jpg
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750 ff14w 1920 最高.jpg
MHF
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750 MHF.jpg
BH5
A88 6800 c5.0 m2400 cfx7750 BH5.jpg
ま、効果があるソフトだとかなりスコアが上がります。
CPUがボトルネックになることは無いようです。
消費電力
起動:173W
アイドル:73W
OPGL:173W
CPU:175W
FF14W:151W
MHF:193W
BH5:204W
OCCT:190W
OCCT PS:215W
このスコアでこの消費電力なら良しとするべきかな?
でもさ、この設定でファンは簡易液冷よう2つと、ヒートシンク用に吹きつけで1つ、
合計3つしか使ってないんだよね。
十分常用できると思う。

6800KのCINEBENCH R15

はい、kaveriのベンチマークのリークがCINEBENCH R15だったのでスコアを取りました。
メモリ:1600、他デフォルト
6800K CINEBENCH15 デフォルト 1600.jpg
CPU:4.9 GPU:1100 NB:2400 MEM:2400
6800K CINEBENCH15 4.9G 1100 2400 2400.jpg
てか、何気にリークされたスコアが高いな。
547cbって同クロックA10-6800Kの1.4倍以上になってる。
i5-2500K持ってるんだけどXPなんだよな。
32bitOSでスコアって正確にでるのか?

A10-6700T低電圧化レポート

スペック
CPU :A10-6700T
ヒートシンク:H80i
M/B :GA-F2A85XN-WIFI(BIOS:F2)
メモリ: OCM2400CL10D-8GBN
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :DimasTech Easy V2.5
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
ドライバ:Catalyst 13.8β
==================
デフォルト設定
アイドル:27W
起動:70W
CPU:68W
OPGL:85W
FF14:75W
FF14 W:71W
MHF:77W
BH5:73W
OCCT CPU:73W
OCCT 3D:80W
OCCT PS:90W
==================
CPU電圧/1.1875V
NB電圧/1.2500V
アイドル:27W
起動:68W
CPU:65W
OPGL:84W
FF14:75W
FF14 W:66W
MHF:68W
BH5:68W
OCCT CPU:72W
OCCT 3D:78W
OCCT PS:85W
==================
CPU電圧/1.1875V
NB電圧/1.14375V
アイドル:26W
起動:65W
CPU:63W
OPGL:73W
FF14:64W
FF14 W:60W
MHF:60W
BH5:63W
OCCT CPU:71W
OCCT 3D:68W
OCCT PS:77W
起動とアイドルはさすがに下がらないです。
あと、CPUもある一定の電圧より下ではあんまり変化があいませんでした。
一応、問題無く稼動はしましたが。
NBに関しては上がらない代わりに、電圧下げても問題なく動きますね。

GA-F2A85XN-WIFIとA10-6700T

一応、メモリのOCもやってみました。
ただ、私の技量と知識が無いせいで非常に残念な結果となりました。
まず、NBの周波数ですが1600以上の設定ができません…
800~1600の範囲での設定はできました。
次、メモリですが1866MHZでの起動はできましたが、不安定なので設置を煮詰める必要があります。
ってか、DDR3-2400を使ってうるのですが、デフォルトで1866のメモリを使うべきなのかもしれません。
この辺りが技量の無さですな。
一応、BIOSの更新も考えたんですが…GA-F2A85XN-WIFIはF2が最新みたい…
GA-F2A85X-UP4でもメモリのクロックには苦労してたのでなにか大切な知識が抜けてるのかも。
ま、何にしても12Vが4ピンの板でNBとメモリを上手く安定させれないことが多いです。
変態紳士の時もそうだったのですが、MBが謳ってるメモリのクロックで安定してくれない板がちらほらありますね。
ただ、NB周波数がここまで明確に制限されてたのは始めてかも。
あと、電圧設定も数値を入力しても受け付けなかったりと板に問題がある可能性はありますが…

A10-6700T × HD7750 DG ベンチ

スペック
CPU :A10-6700T
ヒートシンク:H80i
M/B :GA-F2A85XN-WIFI(BIOS:F2)
メモリ: OCM2400CL10D-8GBN
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :DimasTech Easy V2.5
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
ドライバ:Catalyst 13.8β
デフォルト設定
67100T DG 7750 デフォ Z.jpg
CINEBENCH
67100T DG 7750 デフォ OPGL.jpg
CrystalMark2004R3
67100T DG 7750 デフォ CrystalMark2004R3.jpg
FF14 LOW
67100T DG 7750 デフォ FF14 LOW.jpg
FF14 HIGH
67100T DG 7750 デフォ FF14 HIGH.jpg
FF14 W
67100T DG 7750 デフォ FF14W 1024 標準.jpg
67100T DG 7750 デフォ FF14W 1280 高.jpg
67100T DG 7750 デフォ FF14W 1920 最高.jpg
MHF
67100T DG 7750 デフォ MHF.jpg
BH5
67100T DG 7750 デフォ BH5.jpg

おれが悪いのか?

あ…GA-F2A85XN-WIFIがやらかしてる件…
メモリのOCが全然ダメじゃんw
XMPからの一発BIOSオチとかどうしろってんだよw
マニュアルでメモリの電圧調整しても1.65Vが設定できないんですけど…
1.66Vしかダメってw
NBも1600以上に設定できないw
BIOSを更新しようにもF2が最新ときた…
アダプターに気をつかってATX電源に換えてOCかけてるのに…
不確定要素としてはDGを組んだ状態でOCしてるからかもしれんが…
ああ

速報!6700TとHD7750はDG可能!

6700TとHD7750でデュアルグラフィックが組めました。
デフォルト設定でOPGLが50.29で消費電力が99W。
6800K×7750DGのスコアが59.69で消費電力が138Wでした。
これは…
やる価値あるかと…(消費電力的に…)

信用できない!?

ども、A10-6700Tのファンレス時のAPU温度を測定してるんだが…
アイドル:32度、OCCT PS:42度って数値がでてる。
なんか、もっと高温になったって話もあってかあるのでナゾなんだが…
う~ん…
過去の経験からしてちょっと信じられん…
一応ベンチのON、OFFで一番変動が出る値をのせとく。
アイドル:32度
CPU:45度
OPGL:43度
FF14:39度
FF14 W:43度
MHF:44度
BH5:44度
OCCT CPU:47度
OCCT 3D:41度
OCCT PS:42度
45度くらいでリミッターかかってるのかもね。

アダプターでOC

アダプター電源でのOCはほぼ不可能です。
一応、メモリのを1866と2400で試してみましたが…
まったくダメでしたね。

Return Top