電子書籍用なら2万は切ってほしい。
極小サイズで512GB!過去最大容量のmicroSDXCカードが発売、価格は39,999円 —by AKIBA PC Hotline!
電子書籍を2000冊ほど持ちあるいてますが、128Gで足りてますね。正直、容量がうまる前にOSの更新の問題が出てタブレットを買い換えることになりそう。あと、今のところ電子書籍として申し分ないパッドが少ないのがね…実は持ち歩かないならパソコンが一番良かったりしますし。
極小サイズで512GB!過去最大容量のmicroSDXCカードが発売、価格は39,999円 —by AKIBA PC Hotline!
電子書籍を2000冊ほど持ちあるいてますが、128Gで足りてますね。正直、容量がうまる前にOSの更新の問題が出てタブレットを買い換えることになりそう。あと、今のところ電子書籍として申し分ないパッドが少ないのがね…実は持ち歩かないならパソコンが一番良かったりしますし。
IntelとAMDがタッグを組んだ初の“Kaby Lake-G”搭載NUC「Hades Canyon」販売開始—by hermitage akihabara
さて、禁断のミックスか…最良の相棒か…スペクターとかの対策がどうなってるかとか気になるところではありますが。とりあえず高すぎ(´・ω・`)
なんと…夢でパソコンを組んでました…確かに引越しのせいで全然弄れてないのですが…夢にまで出てくるとは…何がヤバイって夢でHDDの設置位置にこだわってたことですな。HDDに当たるエアフローまで確認してた。そういえば引越しでわかったのですが弄るつもりで持ってるパソコンの数がかなり多かった。デスクトップとノートで10台以上ある…消化しないとヤバイね。
ラジオデパート地下にアーケード基板&レトロPC専門店「KVC lab.」が19日にオープン —by AKIBA PC Hotline!
一階にレトロゲーム屋もありますし、地下はそれなりにジャンク屋がのこってますからね。何気にそろってきてます。ただ、レトロPCはBEEP、アーケード基盤はソフトクリーム屋の上が本場ですから。まあジャンク街のが勢力的には強いかな。PCネットが閉店しましたからね…あとパソコン倶楽部の実店舗が閉店してしまい実店舗のレトロパソコン屋は貴重です。ジャンク系は末広町に移っていくのかと思いきや万世橋の方にも生き残ってる。
第8世代Core i7を搭載したIntel NUCが発売、M.2 SSD専用の薄型モデルなど計2種類 —by AKIBA PC Hotline!
Gemini Lake搭載のIntel NUCが計2モデル、実売16,700円から —by AKIBA PC Hotline!
どれか買うとなれば多分、16700円のを買うとは思います。でもさ、値段に対しての満足度がかなり低いよ今のNUCは。初期のころはかなり弄りました。ファンレス化して24時間稼動をやってみたりとか、m.SATAにイロイロ挿してみたりと面白かったです。結局、今使ってるファンレスPCと比べて勝ってるのが小さいってことだけだったので手放したのですが、満足度は非常に高かったです。で、今のNUCを見ると性能に対しての価格と満足度が低いんですよね…25000円出すならDeskMini買う方が良い。NUCは優れたコンセプトに胡坐をかいてイロイロと無駄にしてるように見えます。
Colorfulのコストパフォーマンスに優れた2.5インチサイズのSerial ATA対応SSD「SL500」シリーズから、960GBモデル「SL500 960G」が登場した。—by ASCII.jp
10GbEとSSDでNASが10倍高速に、オールSSD NASで次世代の快適さを先取り! —by AKIBA PC Hotline!
HDDとSSDを1つにまとめて高速化。画期的なストレージ技術「AMD StoreMI」を試す—by hermitage akihabara
前々からゲーミングPCのデータ用ストレージについては不満がありました。HDDじゃ遅いし、ゲーム自体を載せるのは論外。SSDだと高い、NASだと読み込み速度と冗長性はあるんだろうけどトラブル時にどうなるか分からない部分がある。上の3記事はどれも解決策になりそうなのですが、SSDは品質が心配…NASは高い…StoreMIはハードを買いなす必用が出てくるんですよね…まあ、引越してまだゲーミングPCを引っ張り出せてないのですが。う~ん、常用PCに関してはかなり保守的に組むんで金かけてSSDってのが個人的には一番硬いのです。が…やっぱり、NASが捨てがたいんですよ。地味に容量の増設とかまで対応してるし、速度も10Gクラスはいらないっちゃいらないし…後々増設すればいいんじゃないかと思えます。あ~ネタとしても優秀だしやりた…一応金額的にも足りるっちゃ足りる…問題は車をもう一台増やさにゃならんことなんですよね…まあ、とりあえず部屋の片付けを頑張るかな…なんせまだ寝床も予定した場所に置けてない。やっと水周りの整備が終わって次はガスをイロイロと改善しないといけない状態だし。
初日は大盛況!パソコン工房 秋葉原アウトレット館が28日に新規オープン —by AKIBA PC Hotline!
ユニットコム系のアウトレットって毎回このあたりに店だして、一時したら畳みますよね。何で常設にしないんでしょうか?にしてもこんどはこっちにジャンクができたという。何だかんだ言ってリース落ち等ジャンクは必ず出ますからね。現物主義的要素が強いジャンルですから人が集まる場所にはけ口は必用なわけで。となると今後もアキバのどこかしらに店が出来るんでしょうね。個人的に工房系のアウトレットは昔からオススメですね。ただ、電源が安物な場合が多いので一年使ったらさっさと換えるのが良いかと思います。
プロセス微細化によりクロック向上。“Zen+”採用の第2世代Ryzenシリーズ検証—by hermitage akihabara
ここ数日、レビュー等見てたのですが第二世代は成功といっていいんじゃないでしょうか。1700でもヨクね?と思ってましたが、今持ってる1800Xから乗り換えてもいいと思える出来ですね。これに関しては中古で出てくるであろう第一世代を買うよりも新品で第二世代を買って使い続けた方がいいんじゃないかな。
“ジャンクの聖地”を掲げる「PCNET 秋葉原ジャンク通り店」が5月20日に閉店 —by AKIBA PC Hotline!
確かに昔は必ずノートパソコンを買って帰ってましたが、最近は買いたいと思えるジャンクが無かったですからね。てか、高くなった。この手の店は基本ネットになっていくのでしょうが、ジャンクは現物主義な人も多いですからね。船橋とかの倉庫街にでも移動してくれないかとは思います。
第2世代Ryzen解禁カウントダウン。気になる価格を事前チェック—by hermitage akihabara
これは安いと思う。第一世代をパスした人はメモリとかの上昇と相殺って感じかな。あ、私は今回はパスしました。てか、APUすら組み立てられないほど忙しい状態が続いております。まあ、今パソコンを組むなら1700を選ぶかもしれませんね。3マン切ってますから。あとはどこまで回るかヒトバシラーの報告を楽しみにしてます。
最近のコメント