Trinityの店頭デモが29日開始、「謎CPU」と称した先行デモ?も実施中 by AKIBA PC Hotline!
AMDの新APU“Trynity”のグラフィック性能を検証する by ASCII.jp
複数のショップで“Trynity”発売までのカウントダウンがスタート! by ASCII.jp
さて、Trinityの発売までもう少しです。
私も秋葉のどこぞの店に出没すると思います。
てか、いろんなサイト見てて思ったんだけど。
グラフィック性能はかなり上がってるし、ソケットを変えたおかげで省電力にもなってるみたいですが…
発熱についてはきれいにスルーですね…
規制がかかってるのか触れれない熱さなのか…
とにかく、楽しみです。
ローレベルフォーマットをやってたら色々と吹き飛ばしてしましえらいことになってました。
もう少ししたら全面復旧します。
さて、丸4号を修理してるわけですが、PCの挙動、エラーの種類からメモリーとMBが原因だと予想して買った店に持ち込みました。
で、イロイロと試してもらったところ…MBのBIOSが低いことが一因ではあったのですが…
CPU自体も駄目なことが判明しました。
凄いな、半年近く使ってて、最終的にCPUの不良とはね。
よかった自分でBIOSをアップグレードしなくて。
絶対にMB一枚駄目にしてたわw
てなわけで、インテルにCPUを送りかえすことになりました。
1週間くらいで戻ってくるらしいのですが…
ちょうど、Trinityの発売日あたりだったりするので…
しょうがないよねw
あとSSDの初期不良はセクターエラーではなく耐久時間が狂ってたらしく、
そのせいで、壊れる前に換えろとの警告がでてたようです。
てか、SSDが帰ってるのは1ヶ月くらいかかるらしいです。
ちょと遅すぎじゃね?
今回、このBCが連発しました。
いや、あんまりこのコードのBC情報がなかったので一応載せとこうかとおもいまして。
基本、メモリー周りのトラブルが原因で出るBCらしいのですが。
相性って半年ちかくたってから出るものなんでしょうか?
原因としては、HD4000のファームウェアを更新したことくらいかな…
ちなみに、今使ってるGA-Z77MX-D3HはA-DATA、UMAX,コルセアのメモリが地雷だそうです。
BIOSのバージョンがF8らしく、F10以降なら問題ないらしいのですが…
一応、ギガバイトサポートから直の情報なので信用できるかと思います。
丸6号のデータ用SSDが駄目っぽいですね。
disk partでのコマンドを受付ません…
disk partからもクラッシュだと出てますので…
イロイロ…オワタwww
気持ちよく買い直しですなw
やべ~trinity出るのに金が~w
ども、今回丸6号を組むにあたって追加で購入したパーツです。
まず、Element Qです。
SFX電源搭載のITXケースとしては一番小さいのではないでしょうか?
後日、詳細を上げる予定ですが、DVDドライブにも大きな制限もないですし、
フロントの3.5インチベイがあるのはかなり貴重です。
その、3.5インチベイにのせたのが、アイネックス USB3.0 内蔵カードリーダー AK-ICR-14です。
USB3.0ピンヘッダ1つで全てのカードリーダーを動作させているのでUSB2.0のピンヘッダをつぶす必要はありません。
これってITX規格だとかなりありがたいんですよね。
おかげでフロントのUSBを使うことができてます。
つぎに、SST-ST45SF-G です。
シルバーストーンが出したSFX規格最強の電源!+80ゴールド!!!
もともと、ケースに付属してる電源がありえないレベルなので交換するつもりだったのですが、
アマゾンで7000円を切ってるという破格の値段となっております。
ただ…少々ウルサイかな…
先日まで無音PCをメインに使ってたからなのかもしれませんが…
もう少し静かにならないもんかな…
この3つはアマゾンがやたらと安い。
本当は画像を上げたいのですが、アクセス権のトラブルが頻発しており、もう少し待ってね。
応急意処置で組んだのはいいんですが…使いまわしの部品があるのでトラブルでまくりですな…
どうも、OS自体がおかしくなってたらしく…かなり面倒なことになております…
どうすっかな…
最近のコメント