TrinityでメモリーのOC
TrinityのGPU特性をチェックしてみた、高クロックメモリで性能アップ by AKIBA PC Hotline!
1333~2133Mhzまでメモリーを変えて比較しています。
ま、メモリー自体をOCしてないあたりが微妙ですが…
参考になる人も多いかと。
てか、見事に私が取ってないベンチばかりですねw
TrinityのGPU特性をチェックしてみた、高クロックメモリで性能アップ by AKIBA PC Hotline!
1333~2133Mhzまでメモリーを変えて比較しています。
ま、メモリー自体をOCしてないあたりが微妙ですが…
参考になる人も多いかと。
てか、見事に私が取ってないベンチばかりですねw
AMD to cut prices of A4-Series APUs by CPU World
FM1が値下げされてるな…って思ってたら。
なんと、A4-5300もかよwしかも、A4-3300と同じ価格だと…
CPU性能が低いイメージを使って低価格PC市場を先に押えるつもりでしょうか?
今、国内の実売価格が5000円くらいなので、いきなり3000円台、あついは3000円を切ってくるかもしれません。
正直、A4-5300を買うつもりならもう少し待った方がいいかと。
FX-8350の価格が出てたけど1.6万円程度らしい…
おいw A10と変わらんでないかw
スルーの予定だったんだが…
ちょっと買ってみたくなったじゃないか!
なんか、A10-5700はいまいちです。
メモリーが全然回らない…
一応、5800Kで出来るだけのことはしてみました。
BCLK:100
CPU倍率:x45(4500MHz)
NB:2300
GPUクロック:1169Mhz
メモリ比率等:2400Mhz 10-12-12-25-39
これ以上はどこを弄ってもベンチ等が通らないですね。
この設定でOCCTは1時間しかやってませんが問題は出ませんでした。
ま、もっとハードにやらないといけないんだろうけど…もう気力ないw
FF14 LOW
FF14 HIGH
BH5 Dx10
BH5 Dx9
いかがでしたでしょうか?
openGLは50を超え、FF14LOWは2600、HIGHは1500を超えてきております。
また、バイオハザード5の評価がSになるなどかなりの性能アップ!
ユメリアはデフォルトのスコアが127676、1024×768のスコアが61203となりました。
また、この状態での消費電力は、
アイドル:43W
起動:173W
FF14:213W
HB5:227W
でした。
+80ブロンズ電源なのでもう少し省エネにはできるかと思います。
以下、スペック
CPU :A10-5800K
ヒートシンク:TPC 812
M/B :F2A85-V PRO
VGA:ナシ
メモリ:AVD3U28001204G-2CI
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :ベンチ台
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
今回のTRINITYで一番てこずったのは、
メモリー、CPU、GPU、NBが高い周波数にある状態でのベースクロックでした。
本当に上がらないw
この設定からベースクロックを1つでも上げると不安になります。
クロックジェネレーターの影響なのか他の報告よりベースクロックが総じて低い状態でしか安定しなかった。
この石の特性かもしれませんがね。
一応、A10-5800Kはいったんここで終了したいと思います。
あ、ただ、レイテンシ等についてはまだ上げる予定ですのでヨロシク。
あと、この後はA10-5700を弄りなおそうかと考えています。
正直、データ取りすぎてまとめきれない状態になってます。
どうすっべ?
う~ん…
イロイロといじってみたのですが2133Mhzでメモリーのレイテンシが短い方がメモリーのクロックを上げるより有利なようです。
CPU :A10-5800K
ヒートシンク:TPC 812
M/B :F2A85-V PRO
VGA:ナシ
メモリ:AVD3U28001204G-2CI
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :ベンチ台
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
CPU:4.558Ghz MEM:2544Mhz
CINEBENCH
CrystalMark2004R3
BH5
FF14 LOW
FF14 HIGH
さて、仕上げにCPUのOCを行いました。
本当は4.7Ghzでも起動したのですが、CPUベンチでたまに固まります。
GPU関係のベンチは通るので設定を変えて粘ったのですが駄目でした。
結局、安定動作は4.55に落ち着くことに。
今回のOCはベースクロックが巧く上がらない症状と板の特性なのかNB電圧の扱いで苦労しましたね。
デジタル給電回路の影響でしょうか?
正直、メモリーの性能上限だとはとても思えませんでした。
ASUSにもDDR3-2600まで設定があれば…
変態に逝ってみるかな…
CPU :A10-5800K
ヒートシンク:TPC 812
M/B :F2A85-V PRO
VGA:ナシ
メモリ:AVD3U28001204G-2CI
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :ベンチ台
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
CPU:3.99Ghz MEM:2544Mhz
CINEBENCH
CrystalMark2004R3
BH5
FF14 LOW
FF14 HIGH
いったん設定が決まるとメモリーは1.65V、NBは0.825Vでここまできました。
凄いなw
ただ、これ以上、上げようとすると途中で落ちます…
起動はするんですがね…
ベンチ関係が全然通らなくなります。
今回はメモリーをDDR3-2800に変えて挑戦しました。
CPU :A10-5800K
ヒートシンク:TPC 812
M/B :F2A85-V PRO
VGA:ナシ
メモリ:AVD3U28001204G-2CI
SSD :CSS-S6T120NTS2Q
ドライブ:DRW-24B5ST
電源 :KRPW-SS600W/85+
ケース :ベンチ台
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
CPU:3.99Ghz MEM:2260Mhz
CINEBENCH
CrystalMark2004R3
BH5
FF14 LOW
FF14 HIGH
いや~2133を超えて安定させるのは大変だったw
メモリーのタイミング厳しすぎるw
最近のコメント