MSIのZ77ゲーミングモデルとZ87プロトタイプ
MSI Shows Off Trio of Gaming Series Motherboards —by TECHPOWERUP
MSI Z87A Gaming Series Motherboard Prototype Pictured —by TECHPOWERUP
MSIのZ68を使ってるので基本的に悪いイメージは無いのですが、中途半端に感じてしまうMSIのMB…
動画編集用PCにしてSATAでRAID1を組むと一組のSATAが暴走してフリーズの嵐を起こしたりと…
もう少し気合入れて欲しいことが多いです。
ただ、OC耐性や耐久性、省電力性などの魅力は捨てがたく手が伸びてしまいます。
Z77ではミリタリークラスⅢ対応のMicroATXを出さなかったりと良く分からない売り方をしましたが…
今回は出してね。
ちなみにどちらの記事の型番にもMicroATXらしき型番はありません…
あと、Z87についてはすでにゲーミングモデルがあるようです。
ただ…某掲示板でもツッコまれてたのですが…CPUへの給電が8ピン×2って…
どれだけぶん回すつもりなんでしょうか?
Gセンサー搭載の耐衝撃HDDが登場、一風変わった機能も!—by ASCII.jp
耐衝撃性能の高いHDDが発売されました。
Gセンサーが搭載されており落下等に有効らしいです。
あと、2通りの仮想ドライブ機能が付いてたりと変わったポータブルHDDとなっています。
A10-5800KとHD7750でのDual Graphicsについて。
MSI、AfterBurner付属でチューニング可能なGeForce GTX TITAN「NTITAN-6GD5」—by hermitage akihabara
さて、3/8は争奪戦になるでしょうね。
当然、先行で発売されてるTAITANも再入荷してくるでしょうから…
前回買えなかった人が買いに走ってカオスな状況になりそう…
私は走れませんがwww
前回、セールの記事を上げた30分後には売り切れてました。
その後、アマゾンも品切れになってまいしたね。
あと、タイトルの元ネタ分かる人いるのか?
GeForce GTX TITANが3Way SLIでデモ中 —by AKIBA PC Hotline!
以前紹介した、3WAYLSIです。
ドスパラはこのモデルが何台売れたか公表して欲しいですね。
大討伐のベンチが見たこと無い数字になってますねwww
本当に買う人いるのか?
こんな値段を見てしまうと、私はどうしてもアウトレットPCの方に目が行ってしまします。
Diginnos 新品 GALLERIA XF-A (i7-3770/GTX670) (通常保証)
このスペックなら当分困ることはないと思いますが…
Diginnos 新品 GALLERIA XF-A (i7-3770K/GTX670) (通常保証)
こっちでもいいのですが…電源のメーカーが分からないんですよね…
80+ゴールドの750W電源をコネコで検索したとこと…
多少、地雷があるようです…
脱線しましたが、私は20万円を超える場合はBTOにします。
さすがに、パーツの単価が上がりすぎです。
ビクビクしながら自作なんてしたくないのでね。
ちなみに、20万を超えるBTOを購入したのは2回だけです。
長期テスト第5回 今月の「PX-256M3P」(7ヶ月経過)—by hermitage akihabara
以前紹介した某サイトに触発されたのか、SSDの耐久テストが流行だしましたね。
というか、やっとその辺りをネタにできるくらいSSDの寿命が延びたってことです。
正直、昔のSSDでこれをやると返って売れなくなる可能性の方が大きかったですからね。
ただ…ノートの場合はSSDが逝く前に他の部品が逝くと思うんですが…その辺はいいんでしょうか?
野心作が多数! 2012年CPUクーラー王座決定戦【第1回】—by ASCII.jp
あえて言おう!Cooler Masterが多すぎると!!!
私も持ってるクーラーがあるので参考にはなたのですが、ちょっと私の評価とは違いました。
第2回、第3回もあるでしょうから期待してます。
AMD A4-1200 “Temash” APU sighted—by CPU World
タブレット向け省電力APU、A4-1200がメインの記事ですが、
やっぱり、A10-6800K に目が行ってしまいます。
個人的な意見ですが、もう性能UPはいらないから、OC耐性やメモコンのOC上限をなんとかして欲しいです。
あと、GPU、NB関係のテコイレで十分化けるからね。
結局、メモリを2600Mhzで回してもGPUやCPU、NBが思ったように上がらないことが一番の不満なんですよ。
これは、板のせいもあるんだろうけど、もう少し頑張れ!
あ、一応全体としてワットパフォーマンス上がりの、性能は下がりみたいです。
【CPU】HaswellはUSB 3.0に関する不具合を抱えているらしい—by 自作速報
USB関連でのトラブルって実はけっこうあるんですよね。
それでもなくならないのは何故?
ま、便利な部分があるのと、メーカーPCだとその辺はちゃんと対応してるからでしょうね。
自作だとBIOSの更新を待たねばならんことも多く…面倒なことが多い。
あと、全品回収とかやめてよね…
そういえば、MSIのBIOSを更新したらUSB優先がデフォルトになったので、
OCでCOMSクリアをするとかなり面倒なんですが…
あと、C6がONになってたりとけっこう改悪が…
このへんがあのメーカーの問題だよな…
最近のコメント