RSS

ファンレスPCこそ嗜好!

ファンレスPCにする理由っていろいろあるだろうけど何? —by PCパーツまとめ
私は音楽用のPCが欲しかったのでファンレスPCにしました。
個人的な感想から言えば、TDP65Wは無理ですがTDP55Wはいけます。
正確には、TDP65Wは当てにならないことが多いです。
特にAMDはアテにならない、ってかAPUがあてにならない。
電源、発熱等をイロイロと試した結果、i3-3225がベストだと判断しまいした。
ちなみに、室温25度でニコ動見ながらこの記事を書いてますが、だいたい36~37℃です。
あと、アビーのアダプター電源ですが、1日16時間稼動をずっと続けてますが特に問題ありません。

(・∀・) 綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・

【CPUクーラー外したら】生きてた!【CPUも(・∀・)スッポン!】—by PCパーツまとめ
8250の記事を読んでくれた人なら知ってると思いますが、私も経験者です。
イロイロやってみた結果、ドライヤーで暖めて、ヒートシンクを少し横にスライドさせた後に外すのが簡単だったね。
てか、湯煎ははじめてみたwww
以前、オロチをむりやり水につけて液冷をやってた人がいましたが、それ以上の衝撃でしたwww

飛んだ!!!

【水冷】PCケース内のエアフローを考えよう—by 自作速報
自作板って昔より親切になりましたよね…
8250を弄ってるころはROMっても分からなくて聞いてました。
そえがいつの間にか答えるようになって…
こんなブログまで作って…
っと、脱線しました。
今回、紹介したいのは最後に掲載されてる動画です。
PCケースがファンの風力で動きます。
キャスターで動く方の動画は知ってたのですが、まさかホバークラフトとはwww
すばらしい!!!

ASRockのZ87E-ITXがやたらと気合が入ってる兼…

ASRock Shows Off New Mini-ITX Gaming System —by TECHPOWERUP
私はこの形式をDELLの ALIENWARE 仕様と呼んでます。
ただ、この形式をITXでやってるのは珍しい。
これぞ本当のITXゲーミングPCです。
てか、ベアボーンで出たら買ってしまうかもしれん!

PS4はどこへ逝く?

汎用コンピューティングでも高速なPlayStation 4のGPU —by PC WATCH
PS4に載るGPUの技術的解説となっております。
てか、これだけのスペックがあれば普通にPCゲームの移植ができるだろうし、
エミュレーターも動くだろうから、PS3の時みたく互換性があたっり無かったりするのは止めてほしいです。
あと、ドライヤー直当てもカンベンしてくださいw

Ivy Bridge E が遅れる…

Ivy Bridge E delayed to Q4 —by Fudzilla
もう、私に金があるときに出てくれれば文句いいません。
どうでもいいんだけど、$999 flagship processorって…
もう価格が決まってるのねw
今回のGTX TITANであの国内価格だったんだから、インテル価格で15万はかたい?
これってCore i7-3970X 買った人が勝ち組かも?
今からでも遅くないから買っとくべき?

KaveriにはDDR4とDDR5も?

AMD Kaveri APU Features GDDR5/DDR4? Memory Controller—by WCCFTech
Kaveriについては多数のサイトでDDR4になるだろうとのことなのですが、
APUに搭載されてるGPUの性能を引き出すだめにGDDR5対応メモコン搭載の可能性について言及されてます。
AシリーズのDual Graphics相手のVGAがほとんどGDDR5なことを考えると無い話ではないかと。
それにPS4もGDDR5を搭載するみたいなのでどうせならまとめてしまった方が安くできますしね。
GDDR5がオンボードで載ったらMBに差がけっこう出るんじゃないだろうか?
インテルの規格がマザーボードベンダーに厳しい方向に行きそうなので、AMD専門のベンダーとか出てきたら面白そうだけどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
管理人のかなり恥ずかしい間違いがあったため大幅に修正しました。
すいません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いよいよZ87の実機が展示。

GIGABYTE GA-Z87X-OC Motherboard Seen At CeBIT—by Legit Reviews
ASRock Showcases Haswell LGA 1150 Motherboards At CeBIT 2013 – Based on Z87 and H87 Chipsets—by WCCFTech
Haswell用のLGA1150対応MBがASRockやGIGABYTEで展示されてます。
結局SATAについては全てSATA3になるのかどうか分からないみたい。
ASRockの方は全てSATA3表記なんですがね…
以前、記事に上げたのですが、SATA3のソケットを使ってるのにSATA2仕様だったってこともあったので、
正式なアナウンスが欲しいところです。

Return Top