一応、証拠ではないですが、CPU:5G GPU:1200 MEM:2400 NB:2600 で稼動してるキャプを上げときます。
さすがに不安定でベンチが通らないなんだけど、
検証した結果、挙動不審の原因がドライバーの可能性が高い。
てのも、前の記事でCPU関係を弄らないでGPUだけ回した場合はけっこう安定した。
しかし、CPUを4.4G~5.0まで固定で稼動させた場合、クロックに関係なくAeroで落ちてるみたい。
ただ、メモリ系のブルスクも出てるのでまだ分からんことが多いですがね。
RSS
- 母の再婚でヤバイモンスターと兄妹になった話
【自作PC】底面ファンがマザボのコネクタと干渉してネジ1個で... / PCパーツまとめNEW!
Amazon、お出かけタイムセール祭り。既に限界到達な2日目... / PCパーツまとめNEW!
メルカリでゲーミングPC買うときに気をつけることある? / PCパーツまとめNEW!
Microsoft、新規アカウントを「パスワードレス」設定へ / PCパーツまとめNEW!
PCパーツ届いたので組み立てていくぞ / PCパーツまとめ
【崩壊3rd】本家で八重桜プレイアブルキタ━━━━(゚∀゚)... / CYBER LIFE 2CH
『ポケモンGO』のミニリュウの巣がまたも見つかる! 消える前... / CYBER LIFE 2CH
ポケモンGO、国内ユーザー1千万人突破 / CYBER LIFE 2CH
物凄いポケモンマスター見つけたったw 【ポケモンgo】 / CYBER LIFE 2CH
【知ってた速報】アメリカでポケモンGOめぐりついに初訴訟。ポ... / CYBER LIFE 2CH
コメントはこちら