丸丸PC雑記

RSS

Aシリーズ(TDP65W)

今回は買ったAシリーズの比較です。
A4-3300
FF14 A4-3300.jpg
A6-3500
丸4 FF14 LOW  A6-3500.png
A8-3820
FF14 A8-3820 LOW.png
せっかくのAPUなのでFF14のベンチで比較します。
A4-3300だけメモリーが4G、それ以外は16Gなのはご容赦下さい。
MBはA75MA-G55とA75MA-G35です。
単純にA8-3820とA4-3300のスコアが倍くらいになってるのはクロック同じなのに内臓GPUが仕事してないのか?
HD6550DとHD6410Dの差は?
しかし、A6-3500とA4-3300ではA6-3500の方がクロック低いのにベンチの上がりはいいです。
HD6410DとHD6530Dの差でしょうか?
おそらく、AシリーズはGPUがフル稼働するとCPUで調整してTDPを保ってるらしいので、
A8-3820のCPUは全力運転してない…みたい…
TDP65WでHD6550D搭載、しかも一番コア数が多いA8-3820はTDP的に厳しかったか…
せっかくFF14は4コアまで対応してるのにね…逆に仇になった感があります。
その証拠ではないんですが、
A4-3300
CRYSRALMARK.jpg
(こいつだけディスプレイのモードが低いのです…)
A6-3500
A6-3500 ベンチ.png
A8-3820
A8-3820 ベンチ.png
完全に同環境ではないのですが単純にCPU,GPUが単独駆動だとしっかりと差がでます。
ってか、差ありすぎ、特に3Dの差がすごいね。
てな訳でTDP65Wではコア数が増えるとAPUとしての性能を発揮できなくなってるのでは?
といった状態となってしましいました…
この辺が、TDP65W、4コア、HD6550Dがなかなか出なかった理由みたいですね。
やっぱ、APUを全力で使いたいならTDP100Wのモノを使った方がいい。
正直…発熱がもう少し低かったらTDP65WでもそれなりにCPUの性能差が出てくると思うけど…
次のTrinityではGPU部分のクロックが可変となるようなのでさらに最適化されて物理的な性能アップ以上に使えるAPUになることを期待してます。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

Return Top