予備を買っとこかな。
【コレオシ Vol.1370】ガラケー最後の聖戦!今ならドコモの人気ガラケー新品がまだ買えます—by hermitage akihabara
ドコモショップだともう品薄というか無いんですよね。何台か予備で買っとこうかな?個人的にはワンタッチで開けるのが好きです。
【コレオシ Vol.1370】ガラケー最後の聖戦!今ならドコモの人気ガラケー新品がまだ買えます—by hermitage akihabara
ドコモショップだともう品薄というか無いんですよね。何台か予備で買っとこうかな?個人的にはワンタッチで開けるのが好きです。
丸9号の起動問題なのですが…たまに一発で立ち上がります…何故だ?BIOS関係を一通り弄りなおしたのですが原因が分かりませんでした。う~ん(´Д`)
NVMe SSDに貼り付けるシート型ヒートシンク。銅とアルミの2種発売—by hermitage akihabara
この軽さなら両面テープで固定しても落ちないかと。ただ、前の記事で銅版はあんまり効果なかったような?買うならアルミかな…あと、自分で大きさを決めれるのはいいですね。
全高77mmの120mm口径ファン搭載クーラー、アイネックス「CC-03」販売スタート—by hermitage akihabara
対応TDPを調べてみたのですが、書いてませんでした。これ冷えるならAPUをITXに載せるのに重宝しそうです。ただ、ちょっと高いかな…どちらにしても配線が複雑になりがちな小型ITXケースに載せるときファンガードを取り付けたら便利そう。
完全ファンレス対応のアルミ製Mini-ITXケース、STREACOM「DB4」発売開始—by hermitage akihabara
ファンレスケースとしては非常に良さそうです。個人的にはITXのファンレスはマザーの耐熱が気になってしまいます。まあ、どちらにしても電源関係がちょっと面倒ですね。丸4号の後継はどうしようかな…ケースは使いまわそうかと思ってるのですが…
キャリーハンドル付きのMicroATX対応Cube型ケース、REEVEN「Koios」—by hermitage akihabara
これだけ奥行きがあるならサイドにラジエターを載せれるようにしてほしかったかな。あと、予想外の開閉方法だった。ついでに、このタイプのATXケースを出して欲しいですね。
NVMe SSD発熱問題の解決策。コスト1,000円以下でパフォーマンスは向上できる—by hermitage akihabara
確かに冷えるんだろうけど、両面テープだと時間がたつとヒートシンクが落っこちるんだよね。ステージレイアウト系のケースなら問題ないのですが。というか、アルミ板がそこまで効果あるなら最初から実装してくれればいいわけで。まあ、一部のモデルには搭載されてたように思いますが。ただ、風あてたからってそこまで冷えないのが問題なんですよね。
軍用規格の部品を使ったAMD向けマザー「TUF SABERTOOTH 990FX R3.0」 —by AKIBA PC Hotline!
結局、PCI-E 2.0のままだし、M.2は増えてるけどこのチップセットを使い続けてる人はすでにPCIカード型のSSDを導入してるんじゃないかな。Phenom IIで古いOSとかのが合ってるかも?にしても、990FXのTUFは不憫だよね。期待されてた時期にはバージョンアップされず、AM4がでてからてこ入れされるとか。
ACアダプタ駆動のSkylake対応Thin Mini-ITXマザーボード、ASUS「H110T」—by hermitage akihabara
ちゃんとしたM.2の配置だと思いますね。モノによってはチップセットのに被る物があったりしてSSDを殺す気マンマンですからね。あと、ちょっと驚いたのですがCPUにTDP制限がないみたいなんですよね。これって前からそうだっけ?少なくともLGA1156、1155時代には65W制限があったような。
Socket AM4マシンが届いたのでバラしてCPUを撮影してみた—by PC WATCH
欲しい人はコレ買えばいいのかね?ただ、チップセットはA320みたいです。う~ん…かなりショボイな…でもこのクラスでもちゃんとM.2はありますので簡易なゲーミングPCとかには使えそうです。ただ、A370しかオーバークロックに対応してないような書き方なので私はパスかな。一応、DDR4のOC版を2セットほど入手しました。早く使いたいな(´∀`)
最近のコメント