ためらうな!
[ET2013] 極寒から灼熱まで。タフすぎる“軍事用PC”の世界を覗いてみよう—by hermitage akihabara
性能、タフさもさることながら、
本体で人が殴り殺せそうw
全然関係ありませんが、フライトレコーダーやブラックボックスて実はかなりローテクを使ってたりします。
アナログの記憶媒体の方が案外衝撃とかに強い。
[ET2013] 極寒から灼熱まで。タフすぎる“軍事用PC”の世界を覗いてみよう—by hermitage akihabara
性能、タフさもさることながら、
本体で人が殴り殺せそうw
全然関係ありませんが、フライトレコーダーやブラックボックスて実はかなりローテクを使ってたりします。
アナログの記憶媒体の方が案外衝撃とかに強い。
24インチ液晶を内蔵した特大PCケース「TANK」採用PCが店頭デモ—by AKIBA PC Hotline!
さて、現物がでてきましたね。
これは、ケーズの展示なんでしょうか?
中身の展示なんでしょうか?
ま、どちらにしてもアークに良く合うケースですね。
Broadwell-K socket 1150 CPUs to feature GT3 graphics—by CPU World
Core i7-4770Kのオンボードよりも80%性能が向上したって…
GT2とGT3を比べられてもね…
ただ前にでてたノート用のGT3より性能が上がってるようです。
そう考えると多少、GPU部分の面積が増えてるのかもね。
あと、やっぱりeDRAMがインテルの本命みたいです。
この辺りがAMDとの内蔵GPUとの争いでどういった結果を導くのか…
チップセットは9シリーズが正式対応で、8スリーズのアナウンスはまだ無いそうです。
ASRock Z87E-ITX Overview: Motherboard Juxtaposition—by ANAND TECH
どうやっても、ITXはチップセットの横にWIFIがきますね。
正直、足枷にしかならないのでどうにかして欲しい…
NVIDIA AND INTEL HAVE INCREASED THEIR MARKET SHARE IN GRAPHICS —by Xtreview
シェアーではINTELとNVIDIAが伸ばしています。
CPUでは、最近のAMDはフラッグシップモデルにキワモノしか投入してませんので仕方ないですね。
あと、ノートでのシェアを取られたのは痛い。
GPUについては…Rシリーズ投入が最近でしたからね、さすがに反映されてないかと。
あと、HAS等で足並みをAPUと合せる必要があったのも遅れた理由なのかもしれません。
しかし…RシリーズとKaveriのDGはまだアナウンス無し…
GPUのアーキテクチャーはHD7000番台と同じなのでリークがあっても良さそうなもんですが?
ヒトバシラーの活躍が待たれますw
それはそうと、今後、マントルはHSA、hUMA等が投入された場合、今までの様に、CFXやDG表記のままなんでしょうか?
BIOSTAR、「Hi-Fi A88S3E」などHi-Fiオーディオ対応の“6+ Experience”FM2+マザー3製品リリース—by hermitage akihabara
FM2で散々遊んだのに、買わなかったメーカーの一つBIOSTAR…
狐は無かったし、ZOTACは論外でしたが、BIOSTARに関しては興味はあるものの、
OCばっかりに気が行ってたんで逃してしまいました。
常用としては良さそうな板なので今回こそは掴んでみたいと思ってます。
MSI Full FM2+ Military Class 4 Motherboards Available Now—by TECHPOWERUP
MSIのFM2+モデルが出てきました。
壁の場合はOC性能よりもCFX性能の方が気になるわけで、
そうなると、何WAYまで出来るとかの情報の方が欲しいです。
とりあえず私は変態紳士を第一候補にしてるんですが、MSIの情報次第では候補に入れたいと思ってます。
Why is AMD playing around with gaming tablets?—by Fudzilla
さて、艦コレ専用タブレットですが…
本気でどの辺りを狙ったのかナゾです?
個人的にはこのままプレステでも移植してくれたりすると面白いんですが。
CRUCIAL IS READY TO SHIP DDR4 MEMORY TYPE THIS YEAR—by Xtreview
DDR4-2133の16Gモデルを今年中に出すそうです…
デフォルトで1.2Vってやっぱり凄いよね。
ま、DDR3の感覚なのでそう思えるだけでしょうが、
コンシューマー向けに降りてくるのはインテルの板が先か?AMdが先か?
明らかに欲しがってるのはAPUの力を入れてるAMDなんだろうけど、
ロードマップで言及してるのってインテルだけだったはず。
どちらにしても、あと5年はDDR3が主力だと思う…
てか、DDR3の時みたいな輸入環境はもうないだろうから、自作市場でメインストリームになるには多少時間がかかりそうだよね。
最近のコメント