何でも屋
タブレットを外付け液晶にするUSBケーブル発売、ノートPCなら「外付け液晶+キーボード」に —by AKIBA PC Hotline!
この手のケーブルは完全に何でも屋になってますね。
SUGOIUSBケーブルだっけ?
この当時はデータのやり取りだけだったんですけど、
やっぱり、OSの進化もかなり影響してるんでしょうね。
タブレットを外付け液晶にするUSBケーブル発売、ノートPCなら「外付け液晶+キーボード」に —by AKIBA PC Hotline!
この手のケーブルは完全に何でも屋になってますね。
SUGOIUSBケーブルだっけ?
この当時はデータのやり取りだけだったんですけど、
やっぱり、OSの進化もかなり影響してるんでしょうね。
SABERTOOTH Z87のは非常に満足できる板です。
安定してるし、UEFIは親切だし、何より安心感が違います。
ただ、そんな優良マザーの最大の問題!それは、付属のファンです。
バックプレート側からVRM回りを冷却するためのファンが付属してるのですが、
これがありえないくらい、五月蝿い(‘A`)
しかた無いので40mmファンに換装しようと思ったのですが…
40mmのファンってレビュー少ね~(‘A`)
こうなったら、静穏PC専門店でマシなファンを教えてもらうことに。
俺:「すいません、40mmで静かなの下さい。」
店:「回転数次第です。」
俺:「じゃ、低い回転数ので。」
店:「厚みが10mmだとほとんど風圧ないですよ。」
俺:「( ゚д゚ )…風圧があって静かなのを…」
店:「………」
俺:「あ、Noctuaに10mm厚の40mmありましたよね。」
店:「ありましたね。あ、陳列にないね。少々お待ちを。」
………捜索中………
店:「ありました!」
Noctua NF-A4x10 FLX!
箱、デカ!こないだ買った120mmの箱と変わらん。
てか、高いwある程度覚悟はしてたけど40mmに1500円か…
俺:「下さい。」
店:「ありがとうございました。」
で、買ってきましたよ。
そして早速装着!すると思いました?
そんなに簡単じゃないんだよこれが。
なにせ、
搭載用のブランケットにはまらないのです。
Noctuaの構造上ある程度覚悟はしてたので問題ない。
とりあえず、出っ張ってる部分をカッターで削ります。
…
…
…
ハマラナイ!
仕方ないのでフレームも削ります。
…
…
…
ハマッタ!
ちなみに、付属ファンとの比較です。
これで、サーマルアーマーの中に搭載すれば完了!
なのですが、構造上なかなかはまりませんでした(‘A`)
なんとか、組み込んで起動!!!
…
…
…
すげ~超静かだ。
本気で回転してないんじゃないかと思って、
他のファンを全て停止させて確認たとことちゃんと回ってる。
風量もちゃんとあります。
これは、かなりイイ買い物だったね。
まあ、Noctuaの入手自体が面倒なのに、需要が少ない40mmですからね。
手ごろな、
アイネックス OMEGA TYPHOON 40mm 薄型究極静音タイプ CFZ-4010Lとかでも良かったのかもしれません。
しかし、拘ることこが自作の醍醐味です。
後悔は無い(`・ω・´)!
が、財布が厳しい(´・ω・`)
AMD Mantle Demo – Game still GPU-bound with CPU cut in half to 2GHz—by WCCFTech
Mantleデモの解説?です。
てか、昨日何故かデモ動画をタブレットだと思ってる人がいたのは、
クロックをかなり下げてたからか。
そして、Mantleを動かすにはAMDのCPUとGPUが必要なのか?
Mantleは基本オープンな規格なのでそのほかのメーカーが採用しても問題ないのとのこと。
NVidia とIntel はどうするんでしょうかね?
Intel 9 series chipset to support PCIe M.2 storage —by Fudzilla
へ~mSATAって規格が上がってたのね。
知らんかった。
そして、9シリーズがサポートってチップ増設じゃなくて、
ネイティブでか!
Z97にワザワザ載せる理由ってなんだろう?
SATA-Eの保険とか?
RSTがイマイチだったのでデスクトップでは廃れたかと思ったんだが。
Some details of mobile Broadwell CPUs —by CPU World
最近、Broadwellのリークが多いね。
大分出来上がってきてるんでしょう。
てかさ、TDPが4.5W~47Wってかなり幅があるな。
タブレットにも使用するんだっけか。
最終的には2.8Wまで下がるようです。
個人的には GT3e をまだ触ったことがないので試してみたいです。
ASUS A88XM-PLUS—by AKIBA PC Hotline!
ASUS A88X-PRO—by AKIBA PC Hotline!
さて、ついにASUSも出揃いました。
てかさ、ASUSってA85の時はV-PROをTrinity発売と同時に出してきたんだけど、
今回はかなり後だしだね。
このあたりがギガとかなり違います。
ってか、正直、ギガとMSIが鉄板になる予感(゚∀゚)!
紳士は…APUが吹き飛んだとの報告が…板のせいではないとは思いますが…
追加報告を待ってるんだけど…いまだ無い…
そして、地味に選択肢に入ってくる生星さん。
とりあえず、OCするなら、GA-F2A88X-UP4とA88X-PROかな。
ライバルの登場。秀作MicroATXケース Fractal Design「ARC Mini R2」検証—by hermitage akihabara
初代になると思うのですが、Arc Series – Miniを使っています。
当時はかなりイイケースだったのですが、ちょっと質に問題がありました。
最近の評価ではかなり質も良くなってるようです。
てか、今この記事を書いてるPCのケースだったりします。
あえて言えばもう少し奥行きを短くして欲しいかな。
Addonics Announces Two New 6 Gbps Port Multipliers—by TECHPOWERUP
今、ポートマルチプライヤーの新製品とか…
HBA買ったときに店員さんに手に入るか聞いたら、
発注かけてるけど来ないとのことでした…
やっと、採算ラインにのるくらいの注文数がきたか?
AMD and Oxide Games show off Mantle demo —by Fudzilla
デモと解説動画が上がってますね。
ああああ、英語力が足りない(‘A`)
4C8Tや6C12Tへの言及があったけど結局APUなの?
あと、複数のGPUを前提にしてるような書き方があるんだが?
kaveriで複数枚のGPUが使用出来ることを期待してます。
最近のコメント