RSS

お?逝けるのか?

レガシーインターフェイス充実のCeleron J1800搭載Mini-ITXマザー、BIOSTAR「J1800NH」 —by hermitage akihabara
やっぱ、産業用の需要でしょうかね。
で、ちょっと気付いたんだが、このクロックだとWindows98はリミッターに引っかかるのでは?
記憶が正しければ、2.4Gを超えると誤作動したと思う。
そして、無慈悲な512mbのDDR3…
ま、そんなに古いOSは前提にしてないんだろうけと…
ちょっと、組んでみたくなりました。

さすがに、遅すぎるだと('A`)

品薄のAMD「Kaveri」が複数のショップに再入荷、次回は2月下旬頃? —by AKIBA PC Hotline!
せめて、2月中旬には入荷しないと(‘A`)
てか、ここまで玉が無いなら発売自体を2月にすればよかったのに…
結局、7700Kの在庫が積みあがっていくだけになるぞ(‘A`)
てか、どうせなら、7700KをcTDPに対応させようよ。
これなら、それなりに売れると思うんだけどな。
これは、紳士が戯画に期待したいところ。

久々に見たな。

JMicron製コントローラー採用の安価なTranscend製2.5インチSSD —by ASCII.jp
基本、マーさんと東芝なので、
JMicron製コントローラーを採用してるのは久々に見ました。
出始めからなかり安いので今後データドライブとしての需要がかなりありそう。
てか、私は前から言ってたのですが、速度はそれなりでいいから安くて大容量なSSDを出して欲しいと。
500Gで20000円なら多少遅くても買うと思うんだけどな…
てか、ある一部のユーザー以外現状のSSDですらオーバースペックだと思う。
リードが300MB/secでいいから安くしてくれ。

期待してるのはそんなことじゃないんだよ。

First Independent Battlefield 4 Benchmark of AMD’s Mantle API Surfaces – Does Not Dissappoint.—by WCCFTech
単純な比較だとMantleは2割り増しってところでしょうか?
てか、i7なら読み出しなんかはじき返すくらいの性能あるからね。
差が出にくい環境とも言えるわけで。
Mantleの本領は読み出しを減少させることで、
CPUが多少貧弱でも複数のグラボに遅延無く命令を出せることにあるわけで。
これは、低価格、低性能?CPUでゲームをする場合かなりの助けになるかと。
そのおかげで、コスパも良くなるはず(´・ω・`)
あと、グラボの枚数に制限が…無くならないかな…
てか、記事にある環境なら3WAY、4WAY環境ではかなり差が出ると思うけどな。
ま、やってみないと分からないよ(゚∀゚)

そもそも、何個入ってきたんだ?

人気の「A10-7850K」が再入荷も完売続出で品薄が続く —by ASCII.jp
売れてるならイイことだけど、結局国内に入ってきた個数っていくつなのかな?
今回その辺のアナウンスが無いよね?
てか、発売日に買った店にもそこまで数は無かったからアキバ地区だけで200くらいだったのかな?
どうせ、ドライバー待ちですので多少遅れても問題ないかと。

欲しい人

たった6万円の3Dスキャナが販売中、小物でも大物でもスキャンOK —by AKIBA PC Hotline!
まだ、3Dプリンター関係を欲しいと思ったことはないですね。
結局、何に使うかなんでしょうか、正直経年劣化がどれくらい進むのか、
分からないので実用できるほど信用できないのです。
3Dプリンターが普及するには、
デジタルの設計図市場がある程度成熟しないと無理でしょうね。

話は変わるが(・∀・)

AMD details upcoming ARM server chips—by CPU World
何気にサーバー関係でも頑張ってるAMDとARM連合。
ちょっと前に某掲示板で話題になってたのですが、
×86の特許使用契約ってそろそろ切れるの?
更新しないんじゃないかって話が出てたんだよね。
そうなら、開戦前夜って感じかな?

Return Top