アルゴリズム最適化で記録時間を短縮した内蔵型BDXLドライブ、パイオニア「BDR-S09J-BK」—by hermitage akihabara
ブルーレイはレコーダーしか持ってませんが、
こと、ディスクの書き込みに関しては、やっぱりパイオニアが一番でしょうな。
現に、オーディオ関係ではかなりお世話になってたりします。
安価なモデルについては耐久が多少低いですが…
ま、値段が値段なのでね。
仕方ないよう(´・ω・`)
あと、こういったアリゴリズムのおかげで回転数を下げても素早く書き込めるわけです。
どこぞのDVDドライブは五月蝿いのに読み込みも書き込みも遅いですからね(‘A`)
正直変えたい(‘A`)
最新19nmNANDフラッシュ採用のSATA3.0対応クライアントSSD、東芝「HG6」シリーズ—by hermitage akihabara
mSATAモデルが気になります。
さて、SSD業界で東芝は覇権を取れるんでしょうかね?
HDDが稼動部位をもった構造である以上、代用となる記憶媒体は確実に必要になるかと思います。
それが、SSDなのかはまだ分かりませんがね。
ま、SSDがHDDにとって変わる場合は、
書き込み速度でHDDが対応できなくなってきた場合ですかね…
ハイブリッドって手もありますが…限界があるでしょうし。
「コレオシ」Vol.748 ~ドスパラ パーツ館~在庫処分SALEコーナーのご紹介 —by hermitage akihabara
わたしもチョクチョクお世話になってたりします。
たまに、えらい掘り出し物とかありますからね。
ただ、メモリ系の掘り出し物はあんまり無いかな(´・ω・`)
たまに、CMのメモリとかあってビビりますが。
基本、板関係が多い印象、あと、電源の処分品がどんなモノか気になってたりします。
あと、画像見て気付いたんだが、これ上海問屋の品も処分品として出てるね。
TITANから1年。GHz級クロック&6GBメモリのNVIDIA新フラッグシップGPU「GTX TITAN Black」デビュー —by hermitage akihabara
買わないではなく、買えないであろうGPUです。
値段と性能がどうなるか楽しみでしかたありません、
また、争奪戦になるのでしょうかね(´・ω・`)
そういえば、GDDR5の値段って落ち着いたのかな?
KaveriのTDP設定機能「Configurable TDP」を試す —by AKIBA PC Hotline!
私もCTDPで45W設定でベンチとったりしました。
感想としては、「思ったより、ゲーム時のパフォーマンスが下がっていない」でした。
ただ、あんまり省電力化は出来てませんね。
これは、APUの稼動を制御してても、電圧の盛業まではやれてないのかもしれません。
各メーカーにはイギリス料理のごとく煮込んだBIOSを出して欲しいところです。
10リットルサイズのLGA1150向け小型ベアボーンキット、MSI「Hetis H81」—by hermitage akihabara
これは、悪くないのが出たと思ってたのですが…
HDDの上限が2T!?
面倒で検証してないだけだと思うんだけど(´・ω・`)
OSは8.1対応なのでUEFIなはず。てか、むしろ7に対応してるのか?
なんにせよ、今時にしては予想外の表記でした。
まあ、これにワザワザ4Tとか放り込む理由はあまり無いですけどね。
てか、中身の画像が全然ないんですが…
アキバ店員のPCパーツウォッチ ( 2.5″ベイ付きBRIX ) —by AKIBA PC Hotline!
こういったベアボーンの購入動機はカスタムできるか、安く出来る。
あと、市販PCとしては買えないとの複合なわけですが、
BRIXはカスタムがちょっと弱いですよね。
安くもないし、あれくらいの小ささならインテルでいいって人の方が多いかと。
逆に多少大きくなっていいので、いきなりサーバー仕様とかなら売れるのでは?
3.5インチHDDの冷却まで考慮したNUCとからな面白いけど…
それは、もはやNUCでは無いのかもしれませんな。
あと、CPUによって思いっきりケースの仕様を変えるとかね。
RAVENシリーズ初のMini-ITX 「SST-RVZ01B」総点検 —by hermitage akihabara
印象としては、DELLのゲーミングモデルに近いかな。
あと、当たり前ですが、2.5インチベイの設置がカオス( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
多分ケーブル関係にかなり金がかかるかと。
あとは、SFXでどこまで頑張れるかですな。
う~ん…私も何個かSFXを使ってきましたが…
吸気についてはすでに熱を持った空気を吸気するわけではないのである程度大丈夫かと。
ケースによっては、電源ファンがフル回転しますからね。
あれは凄い音ですよ。
Lian Li、”前後あべこべエアフロー設計”のアルミ製ミドルタワー「PC-A51」 —by hermitage akihabara
昔からある発想ではるんですが、なかなか決定版が出ない形態のケースです。
てか、もうリアもフロントも吸気にして天板から排気すればいいと思うんだけど…
設定次第では負圧になるだろうから問題ないかと。
ファンカラーがレッドになったThermalright製限定版CPUクーラー —by AKIBA PC Hotline!
もうさ、APUに載せるためにカラーリングされたようなファン。
AMDを買えということですね。
そうれはそうと、最近変態配置のITXが減ってきましたから、
選択肢としてはいいじゃないでしょうか?
現にコレを載せてるAPU×ITXはちょくちょく見かけます。
最近のコメント