更新できずすいません。
GV-R775OC-1GIをもう一枚追加してイロイロと試すことにしました。
ただ今、FM2-A85XA-G65で動作確認やらベンチ等を行ってます。
しかし、FM2-A85XA-G65は3WAY-CFXに対応してないようなので、
多分7660D+7750+7750は無理かと。
で、こんなんではヒトバシラーとしては残念すぎるので、3WAY対応の、
GA-F2A85X-UP4を追加購入しました。
これで、BIOSTAR以外のメジャーどころの板をだいたい試すことになります。
ま、BIOSTARの板もえらく安いのでポチってしまいそうですが…
正直、買いすぎですw
管理人はOCの上級者ではないので同じチップでメーカーごとにどれくい違うかの勉強もかねてたのでいいのですが、
さすがに今後こんなに板ばかり買いまくることはないと思います。
また、Aシリーズは副次的な機能や要因が多かったのでメモリやらVGAやらとかなり買いましたね。
高クロックメモリは使いまわせますし、VGAは…多分新しいPCが生えてくるでしょうw
Intel Ivy Bridge-E extreme CPUs to launch in Q3 2013—by CPU World
2013年Q3ってまた微妙な時期にでますね…
Haswellとほぼ同じです…
これだと先にHaswellを買ってみてからってなると、在庫がなくなるかもね。
もう、当分i7-2600でいいかな…
AMDも買わないといけないし…
円安だし…
Details of Xeon E3-1200 v3 “Haswell” processors—by CPU World
Haswell搭載のXeonの情報が出てきました。
最低TDPは16Wです。
GPUがあるモデルと無いモデルがあるのでけっこう数があります。
私はXeonを使ったことがないので、これも弄ってみたいパーツ候補です。
EK Water、殻割りIvy Bridgeを水冷化できる「EK-Supremacy」用マウンタキットを発売—by hermitage akihabara
自作してれば一度は殻割でOCをやってみたいと思うはず。
ま、このパーツは簡易液冷ではなく本格的な液冷なのでコストも手間もかなりかかります。
オリオスペックあたりに入荷するかもしれません。
ただ、あそこは殻割OCやってたっけ?
昔のFREETも殻割りはやってたけど、液冷を本格的にやってたわけじゃからね。
実物を見る機会はあるのか?
強制冷却モードを搭載した可変ケース採用ハイエンドゲーミングPC、ASUSTeK「CG8890」など3機種 —by hermitage akihabara
なんか、凄いケースですね。
ALIENWAREみたいです。
長年使うには向きませんがそれでも一度は使ってみたいと思わせるケースです。
ま、中身は一般的なOCパソコンなのですが。
CORSAIR、「Neutron GTX」シリーズに東芝19nm NAND搭載「CSSD-N240GBGTXB-BK」追加 —by hermitage akihabara
以前、出たばかりの「Neutron GTX」シリーズを買いにいったら、CSSD-S6T120NTS2Qに化けてしまいましたw
Performance Series Pro が良かったのでCORSAIRのSSDには期待してます。
ただ、今のところSSDは足りてるんですよね…
Kingstonより、「HyperX」10周年記念モデル新登場。今度は黒色PCB採用の“Beast & Black” —by hermitage akihabara
以前、紹介した「HyperX Beast」シリーズおよび「HyperX black」シリーズの記念モデルが国内に入ってきました。
私はこういった記念モデルはあまり興味がないのですが…
それでも、今回の特別仕様はカッコイイですね。
最近、コメントをいくつかいただいたのですが…
文章の質が低すぎるせいで、誤解を通り越して意味不明なことになっててすいません。
昔は特定の人だけを対象にしたブログだったのですが、
最近は新しい人もかなり増えたこともあり、グダグダな内容だとさすがに問題です。
情報発信としてのブログはすでに有名どころがありますが、
当ブログはそういったモノを目指してはいません。
タイトルにもあるように、ニュースや面白そうなネタに適当にコメントしてるだけです。
あと、自作を楽しんでいます。
こんな残念な管理人ですが、駄目な部分を指摘してもらってるのは大変感謝してます。
今後とも当ブログをヨロシクお願いします。
また、ついでなのですが、アフェリエイトいついて。
元々は自分が買いたくて始めたのですが、最近はそれなりにセール情報を上げてます。
実際、私以外にこのブログから買い物してくれてる人がいるので収入があります。
金額の公開はイロイロと引っかかることがあるので出来ないのですが、5000円未満です。
もちろん0円の月もありますよ。
で、入ったお金はすべて新しいパーツに使っています。
なので、出来るだけリスクがあるパーツのレビューを上げれるよう頑張ってます。
アフェリエイトについてはどうしても嫌悪感を持つ人がいると思いますがご容赦いただければと思います。
A10-6700の3DMARKがリークされてます。
AMD RICHLAND A10-6700 GRAPHIC PERFORMANCE—by Xtreview
A10-6700の3DMARKがリークさてれるのですが…
メモリが2133Mhz使ってるわりにはスコア低くない?
ま、Aシリーズの場合単純にメモリをOCしただけでは性能をフルに発揮できないからね。
一応、A10-5800Kくらいのスコアが出てるのでTDP65WのAPUとしては優秀と言えるかな。
ただ、D7750には届いてないです。
こうなると、A10-6800Kがどのたりまでスコアを伸ばしてくるか期待ですね。
i3-3225のベンチを追加しときます。
以前のようにAPUと比較しようかと思ったのですが…
あまりの差に単品で上げることにしました。
スペック
CPU :i3-3225
ヒートシンク:CR-95C
M/B :GA-Z77MX-D3H
VGA:ナシ
メモリ:UMAX DCDDR3-8GB-1600OC ×2
SSD :CSSD-P128GBP-BK (システム)
SSD :SP128GBSSDE20S25 (データ)
ドライブ:DVR-217JBK
電源 :AC150-AP04AA
ケース :Arc Series – Mini
OS: Windows7 Professional 64bit SP1
アダプターの完全ファンレスPCとしてはけっこういいスコアかと思います。
何だかんだ言って、HD4000は優秀だね。
最近のコメント