Supermicroのオーバークロック向けマザー「C7Z87-OCE」を試す —by PC WATCH
この板とSABERTOOTHで迷ってるのは以前書きましたが…
思ってたよりいい出来のようで…
正直、MTBFが20万時間で非常に心がなびいておりますw
だってさ、SABERTOOTHが2.6万くらいでしょ…プラス1万でSupermicroなら悪くないと思うんだ。
私の用途で困るのはメモリのクロックを自分で設定する必要があることくらいだからな…
あと、はっきりして欲しいのはUEFIがデフォルトなのかBIOSがデフォルトなのかってことくらい。
組もうとしてるPCの構成だとUEFIは切らざるえないんだよね。
それだと最初から無いほうばましなんだわ。
NAS向けHDD「WD Red」の4TBモデルが予約開始 —by AKIBA PC Hotline!
WD赤4Tが2万円切ってますね。
予想より安い!
一時したら1.6万~1.7万くらいいなるかな?
その辺りが私の買える値段ですね。
3Tのまおもなので1万台前半ですから。
業界最高の風量と静圧を実現した60mm角二重反転ファン、山洋電気「San Ace 60 CRAタイプ」—by hermitage akihabara
二重反と聞くとどうしても飛行機を思い浮かべてしまいます。
ベアとか…実機ではないけどスカイクロラのエンテ型の飛行機とかかな。
コスト的に厳しいのであまり民間利用されてないけどね。
この手の工業用ファンの設計に影響を受けてるのでしょうが、
ファンと空気取り入れ口や排気口にチューブを咬ませることで、
静穏化、排気、吸気の効率を高めようとした自作をチョクチョク見ますね。
私は飛行機が好きなんで航空力学系の流体力学の本は読んだことあるんですが、
こういった配管系の流体はあんまりしりません。
ほら、前にトンネルで落盤事故がおきたのがそういった排気通路だったわけで、
今はタービンを上で回すだけで十分排気できてるようなのでこの辺りが進歩なんでしょうね…
もう、全然関係ないなwww
日経WinPC 休刊へ —by PCパーツまとめ
ま、PC雑誌がネットのせいで衰退するのはしかた無いのかもしれません。
なんせ、情報量がちがいますから。
ただ、やっぱり専門家の公式な解説が無くなってしまうのは残念です。
あと、もっとマニアックな方向に行ってたら結果は違ったかもしれませんね。
正直、毎度紹介されてる自作PCの構成がレベル低い…
むしろ、素人にはオススメできないことをやって欲しかったです。
Best Gaming CPUs For The Money: August 2013—by Tom’sHardware
結論から言えば、Athlon II X4 750Kをぶん回せってことでいいんでしょうか?
てか、TomはどんだけAthlon II X4 750Kに期待してたんだよw
AMD’s Piledriver And K10 CPU Architectures Face Off—by Tom’sHardware
とにかく、4G以上回せってことらしいw
元々のAPUはキャッシュが多目ですからね、GPU部分を無効化するとスペック表記上では凄いことにw
値段もお安くなっております。
で、何故国内に入ってこない…
あと、後半のインテルの扱いがかなりやっつけなんですけどw
ま、いいのかwww
個人的にはRichlandベースのAthlon II X4 760K を捕獲する方向で動いてます。
A10-6800Kであれだけ回ったからね、かなり興味がある。
それと、歴代APUとそのGPUを潰したAthlonとでは、何故かCPU挙動がかなり変わるって報告があったりします。
5G以上で回せればi5に肉薄するかもしれ…しないか?
Haswell Die Configurations (Intel Ivy Bridge) Revealed – Mysterious Die Spotted —by WCCFTech
Haswellの構造が比較されています。
なるほどGT3が載ってるデスクトップ向けのCPUは台のサイズ的にも、
eDRAMを別途載せるのを考えると互換性的に厳しいな。
でも、2コア+GT3にeDRAMの表記がないのでなんとかなるかもしれませんね。
てか、GT3はでかいな。
Hynix fab could be back in business in two weeks —by Fudzilla
Hynixの向上が燃えた件ですが、被害は少なく2~3週間で回復?するらしい???
このての火災やら災害での被害で最初にでてくる見通しは基本あてにならないです。
株価もけこうさがりましたからね。
ダメコンでしょうな。
さすがに、クリーンルームにまったく影響が無かったなんて言われてもね…
てか、あの燃え方だと工場の建物自体にかなりダメージがあるんじゃね?
まさか、そのまま使うとかないよな?
そもそも、何が燃えたんだ?
AMD Rolls Out the Catalyst 13.10 Beta Driver—by TECHPOWERUP
Catalyst 13.10 Beta が出ました。
Windows8.1に対応したのとCFでのトラブルを修正したようです。
あと、細かい部分で調整されてます。
米Appleが4.8~6インチサイズの大画面iPhoneをテスト中か – WSJ報道—byマイナビニュース
アップルもいつまで持つでしょうかね…
電話のままであり続けるのか、それともタブレットになってしまうのか…
私はこのまま行くべきだと思いますが…
便利の意味を履き違えると日本メーカーのパソコンの様なモノになってしまいますよ。
最近のコメント