RSS

高すぎんだろ?

Z87搭載MicroATX最強マザー、MSI「Z87M GAMING」発売開始—by hermitage akihabara
GAMINGモデルなら高くていいのか?
ジサカーは高い金を出してゲームPCを作ると?
そんな奴はBTOで十分でしょ?
安いケーズに電源を2台入れ、CPUをぶん回し、中古の高性能グラボを3枚つなげて遊ぶ!
これこそ、自作の醍醐味…でもないかw
とりあえず、MSIは自分達を支えてるユーザーがどういった点を重視してたかを忘れないで欲しいわけです。
それは、値段に対する堅牢性なわけで、Z68辺りは本当に良かった。
Z77では発売当初MATXを出さなかったり、ミリタリークラスに対応してなかったりしてちょと残念だった。
あ、IVY解禁当日に担当さんに出してと直訴してすいませんw
でも、結局GIGAを買って帰り、今その板でこの記事を書いてたりします…

そのリアウィングは無理だろ。

250 Hard Drives Used To Make One Epic F1 Car
HDDの部品でF1を作ってます。
一応、シュー様が羽馬でミカさんとサイドバイサイドをやってる時代から見てる私から見るとですね。
エアインテークからリアはかなり(・∀・)イイ!!出来です。
あえて言えばサイドポンツーンのエンドをしっかり絞ってほしかったかな。
エンジンからギアボックス、リアウィングはかなり(・∀・)イイ!!
あと、多分エグゾーストを再現してるんでしょうが…もう少し斜めにして欲しかったかな…
構造的に無理だったみだいだけど、ってかAアームの再現が出来てて驚きました。
ただ、フロントウィングはダメだね、もっとなかったのかな?
これって、今回はWDですが海門とか日立とか東芝でみゃってみて欲しいかも。
そういや、マクラーレンはネタでいいのでMP4-18の実物を出してよw
設計図あるでしょ?

言いたいことは1つ!

iPhoneでボカロ曲が作れるアプリ「VOCALOID first」 —by ASCII.jp
私も歌を歌ってる人間ですので、ヴォカロもライバルって言えばライバルなのですが、そんなことではありません。
(決してウップったりしてません、あんなへあえr)
とりあえず、アイコンのセンスの無さは何なんでしょうか?
たまにヤマハはとんでもないことをしてくれます。
ま、会社の成り立ちが日本で一番面白いと言っていい会社ですので仕方無いのかもしれません。
語ると長くなるのですがw
とりあえず、ヤマハ発動機とF1の楕円ピストン、エレキ楽器と造船は普通ありえないよw
ま、私の車にもヤマハのエンジンが載ってるので、お世話になっております。

実はもう少し小さいノートが欲しかったりする…

ユニットコム、iiyama PCブランドの低価格15.6型ノート —by PC WATCH
あ、言い忘れてましたが、BUYMOREのショールームを見てきました。
で、気付いたんですが、このiiyamaモデルって14インチもあるんですね。
今使ってるXPのノートが13インチ程度なので置き換えには14インチの方がスペース的に都合がいいのです…
何が言いたいかと言えば、15.6インチはXPからの買い替えとしてはデカイんジャマイカ?ってこと。
14インチのラインナップをもう少し頑張って欲しいです。
あ、モノ自体はけっこう良かったですよ。
ただ、あのクリックのクセはちょっと慣れが必要かもね。

サンプル来ました。

Engineering sample of AMD “Kaveri” APU pictured—by CPU World
Kaveriのエンジニアサンプルが出回ってるようです。
でも、CPUのクロック低くない?
下げてる情報が出てるだけなのか?
スチームもそんなにクロック性能は変わらないと思うけど…
案外、熱すぎるって苦情が多すぎるから、その対策だったりしてw

Return Top