丸丸PC雑記

アーカイブ : (a) 雑記

実は三周年だったりする。

はい、一月でこのブログをはじめて3年となりました。
思いっきり管理人が忘れてたw
ま、がんばっていきます。

やっと通った。

Kingwin KF-4001-BKがやっと税関を通りました。
長かった…
てか、年末年始の影響をモロにうけましたね。
26日にはついてたから大丈夫かなって思ってたのですが…

あ、明るい!

ずっと部屋の蛍光灯のひとつが切れてたのをほったらかしにしてたのですが、
今日、交換しました…
いや、マジで明るい…こんなに明るかったのか俺の部屋って…
机に20W蛍光灯をつけてるのでこれだけで手元は十分明るかった。
なので必要に感じなかったのですが、やっぱり明るいほうがいい。

国内の方が遅い…

さて、Kingwin KF-4001-BKですが保税倉庫に止まったままとなっています…
いや、たいしたモノじゃないんだから早く通してよ…
そういや、地元知り合いに関税の職員がいたりしますので、あんまり文句は言えないんですけどね。
あれは、あれで大変なんだよ。
そして、到着をみこしてHDDを買い増してます。
てか、現在使ってる東芝の2T×2はお役ごめんになるかも…

円安の状況でもHDDはけっこう値上がってないんですよね。
やっぱりSSDに喰われかねないとの認識があるんでしょう。
あと、地味にヨドバシのパーツ関係で安いのがあります。
ちょっと驚いた。

あ、着いてる!

Kingwin KF-4001-BKが日本に到着してますね。
明日には届きそうです。

明日には日本。

さっき、Kingwin KF-4001-BKを追跡してみたら。
Arr:26-Decemberだって!
早いっすね。
関税の対応がはやければ…
明後日には手元に届くかも!

あ、動いた。

Kingwin KF-4001-BKの輸入ですが、今日、発送の連絡がきました。
追跡ツールで見てみたところ…
あ、ロサンゼルス空港…って航空便なのか!
上手くいけば、明後日くらいには着くかもしれません。
ちょうど、5TのHDDが安くなってきてるので…
てか、HBAは対応してるんだろうか?
一回、オリオに行って聞いてみるかな?

動け…ウゴケ…

年末だからかKingwin KF-4001-BKの追跡が動いてないな…
あ~お願いだから紛失だけは簡便して欲しい。
ま、気長に待ちます。

迷ってます。

ブログの記事を折りたたむか迷ってるんですよね。
PCだといいのですが、スマホだとちょっと長すぎる記事が多い気がします。

ちょっと無理かな…

Haswell-E が欲しくなったので、今出せそうな額を計算してみたのですが、
12~15万くらいですね。
う~ん…CPU、メモリ、マザーくらいまでは何とかなりそうですが…
M.2対応のSSDまでは手が回らないな…
これだと、買う意味無くない?
CPUクーラーも変える必要があるので…
あと、5920Kはレーン数が28に制限されるので買う意味が無いんですよね。
5930Kはたぶん6万は超えるはず。
ちょっと無理かな…

Return Top